2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 susumu 風景 大分川の桜 20220402 大分川河口の桜です。昨年もここへ来てランチしました。両岸に桜並木が続き、桜のトンネルも見事です。今日もフォトスタジオのカメラマンがきて、新しいランドセルを担いだ小学生の入学写真を撮っていました。自宅から歩いて5分くらいで […]
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 susumu 風景 府内城の桜 20220401 府内城の桜です。今年は4月1日に満開になりました。この頃になると城址公園の人出が増えますが、上野公園のような人出には決してなりません。 初代革新知事の木下郁(かおる)と初代大分市長の上田保の銅像が城址公園の中 […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 susumu 食 そばニ五十 20220325 都町にある蕎麦と焼き鳥の店二五十です。大分は四国に近いこともあって、うどん文化圏なので蕎麦屋が極めて少ないのです。当然、まともな麺のそばも少ない。数少ないまともな蕎麦屋?の一つがこの二五十です。しかも安い。写真の桜海老か […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 susumu 風景 府内城の豊後梅 20220326 府内城の豊後梅です。コンパルホールやトキハなどの行き帰りの通り道です。お堀の周りには松の木と桜と梅の木が植えられています。ここ城址公園では、2〜3月は梅、3〜4月は桜と楽しめます。府内城は、すでに天守閣はありませんが、見 […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 susumu 食 雑魚屋のランチ 20220316 雑魚屋のランチ豊後御膳です。大分の定番料理(とり天、りゅうきゅう、だご汁)の定食です。これにあら煮と豊後牛ステーキ小皿を追加して、ハイボールとビールを飲みながらいただきます。コンパルホールでのトレーニングが終わった後に行 […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 susumu 風景 武漢の森の梅 20220212 自宅から歩いて20分くらいのところにある「武漢の森」です。市内で一番大きな平和市民公園の中に造られています。日中友好で造られた公園です。コロナで有名になったあの武漢です。大分市は交流都市だったのですね。地元のOBSテレビ […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 susumu 運動 コンパルホールでのエクササイズ 20220204 コンパルホールのトレーニング室でのエクササイズです。糖尿病対策で週三回やっています。コロナで利用者が減っていて、貸切状態で使えることが多いです。コンパルホールは、市営の施設で音楽ホールや体育館、文化活動用の集会室などがあ […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 susumu 風景 大分川の桜 20210327 大分川河口の土手沿いの桜です。桜のトンネルが続いています。結婚式場のポスター用でしょうか、結婚衣装を着たモデル?の撮影をしていました。
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 susumu 自然 くじゅう花公園20200802 叔母和子の娘の仁美ちゃんの車に乗って、楽チンで行ってきました。四季折々の花を見ることができます。アイスクリームも楽しめます。このあと阿蘇を回って帰りました。